『マンガホニャララ』ブルボン小林

カテゴリー │文藝春秋

だいぶ前に出ていたのだけれども、書店で見つからなかったのでそれっきり忘れていたのだが、近所の書店で何気なく見つけてしまったので、今さらという気もしたけれども、この人の書くゲーム評は面白かったので漫画評も多分面白いだろうと思い買ってしまった。
もちろん、面白いだろうという予想は当たりで、というか外れる気は全くしなかったのだが、長嶋有の書く小説における日常のずれた視点が漫画の評論でも健在で、この漫画をそんな視点で見るのかという意外性が面白かった。
こんな視点で読むことができたらどんな漫画でもさぞかし面白く読むことができるだろうという、うらやましさもある反面、吉田戦車の言語感覚に対する指摘や、浦沢直樹に対する不満点とか、やっぱり誰でもそう思うよねという部分もあるので、読んでいて悔しさというものはあまりない。
漫画に対する評論でありながら、同時にブルボン小林という人物の話芸のを読んでいるというような物にさりげなくなっているところが、評論ということで身構えなくてはいけない気分をさりげなく緩やかにして「ホニャララ」な物にしているのだろう。





いろいろな事情と思うところがあってもうひとつブログを作りました。 新しいブログで書いていることは、他愛もない書きなぐりの文章になってしまっていますが、興味のある方は新しいブログの方も見てやってください。 もうひとつのブログ --> abandonné cœur.

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。